『僕が見たかった青空』のメンバー、早﨑すずきさんが可愛いと話題です!
※「早﨑」であって「早崎」ではない(”さき”の右上部分が”大”ではなく”立”です)ので、検索される際はご注意くださいね!

早﨑すずきさんは、清楚な雰囲気なのに、動画などではアクティブに身体を動かしたりとギャップも素敵ですよね。
そんな早﨑さんの出身校や特技は何でしょうか?調査してまとめてみました!
【僕青】早﨑すずきの出身中学は?
早﨑すずきさんは東京都出身と公表していますが、出身中学校は「練馬区立石神井中学校」だと思われます。
第35回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール審査結果というページに「早﨑すずき」さんの名前を見つけました!

こちらの大会は2018年に行われたもので、僕青のデビューした2023年から5年前になります。
早﨑すずきさんは2005年3月13日生まれで、2023年6月現在18歳、2018年当時は13歳となりますので中学生です。
「早﨑すずき」という名前自体珍しいですし、東京都で同世代で同姓同名がいるとも考えにくいのでおそらく本人でしょう。
こちらに書かれている「練馬区立石神井中学校」が早﨑すずきさんの出身校と見て間違いないと思います。
早﨑すずきの出身高校は?
それでは早﨑すずきさんの出身高校はどこでしょうか。正確な情報は公表されていませんでしたが、「武蔵野音楽大学附属高等学校」ではないかと言われています。
その根拠は、『武蔵野音楽大学付属江古田音楽教室』というところの「サンデーコンサート」のチラシに、「早﨑すずき」さんのお名前があったことで言われるようになりました。

名前の部分を拡大して見てみましょう。

2023年1月時点で高校3年生ということで、年齢も一致します。
こちらの音楽教室は「武蔵野音楽大学附属高等学校」に付属しているようなので、早﨑すずきさんはこの武蔵野音楽大学附属高等学校が出身高校なのではないかと言われています。
しかし武蔵野音楽大学付属江古田音楽教室は年少から通うことができる教室で、武蔵野音楽大学付属の学校に通わなくても利用が可能です。
また、調べたところ「武蔵野音楽大学付属高等学校」にはバドミントン部がない事がわかりました。
よって早﨑すずきさんは「武蔵野音楽大学付属高等学校」の出身ではなさそうです。
他に情報というと、公式から早﨑すずきさんの青春を振り返る動画が更新されていますが、こちらの制服はプロモーション用とのことで実際に着ていた制服ではないそうです。

よって早﨑すずきさんの出身高校をこれ以上調べることは残念ながら出来ませんでした。
今後新しい情報が入りましたら追記修正いたします!
早﨑すずきの特技3選
そんな早﨑すずきさんの特技について調査しました。
早﨑さんは「ピアノ」「バドミントン」「けん玉」の3つが特技だとわかりました。詳しく見てみましょう!
ピアノ
まず1つめの特技は「ピアノ」です。
SHOWROOMでも特技の一つとして話していました。

また、前述した出身校の調査でもわかるように、様々なピアノコンサートに出場され、しかも入賞されています。

アベプラのプロフィール文にも「特技のピアノでコンクール入賞経験」と書かれています。
音感も良さそうですし、僕青の楽曲を引っ張ってくれそうですね!
バドミントン
早﨑すずきさんの二つ目の特技は、高校時代部活に所属したという「バドミントン」です。

公式からの動画でも、するどいスマッシュを決める姿が映っています。背も161㎝でスラッとしていますし、しなやかな長い手足で試合をしていたのでしょう。
運動神経が良さそうなので、僕青のダンスの面でも引っ張ってくれそうです!
けん玉
早﨑すずきさんの特技三つ目は「けん玉」です。
アベプラ(ABEMA Prime)に他メンバーと出場し、けん玉の「もしかめ」を披露していました。

けん玉が特技と言っても「もしかめ」限定とのことですが、これが出来るだけでもすごいですよね!
リズム感や集中力もありそうです!
まとめ
いかがでしたか?
『僕が見たかった青空』の早﨑すずきさんの出身校と特技についてまとめてみました。
見た目の可愛らしさだけでなく、とても多才なようなので今後の活躍がたのしみですね!
『僕が見たかった青空』最年少13歳は3人!メンバーを年齢順に16歳まで並べてみた!
【僕青】シングル『青空について考える』種類と違いは?対象店舗ごとの特典比較も!
『僕が見たかった青空』最年長は21歳!メンバーを年齢順に17歳から並べてみた!
『僕が見たかった青空』がエビ中ポーズをパクリ!?画像を比較検証!
【僕が見たかった青空】秋田莉杏(あきたりあん)の通う高校、渋谷女子インターナショナルスクールについて調査!
『僕が見たかった青空』メンバーの秋田莉杏(あきたりあん)の魅力をプロフと共に紹介!