Eテレ「みいつけた!」に長年出演して人気となっていた「オフロスキー」が2023年4月1日をもって卒業すると噂になっていました。
歌を歌ったり、一人で遊んだり、スイちゃんと一緒に遊んだりする回などほのぼのしていて癒されますよね。
しかし同時に、「オフロスキーの卒業はデマ」との声も。
今回は、オフロスキーの卒業は本当なのかデマなのか徹底調査しました!
オフロスキー卒業はデマ!4月の番組表に名前を発見!
オフロスキーの卒業はデマだとわかりました!その根拠はこちらです。
下の画像は、Yahooのテレビガイドの番組説明から引用しました。2023年の4月4日の「みいつけた!」の内容です。

「よんだんす」では、オフロスキーとダツイージョが「サメ」をテーマにダンスをするよ。
なんと!オフロスキーのコーナー継続です!!
出演者にもしっかり「小林顕作」とオフロスキー役の方の名前が書かれています!安心しましたね。
しかし卒業の噂が流れた時に、「オフロスキーも14年勤めているからそろそろかも…」と言われていました。
とりあえず今年度1年は見られることがわかり安心しましたが、また年度末にはこういったうわさがながれるかもしれませんね。
デマの原因?「よんだんす」の曜日変更の可能性
4月3日月曜日の番組表に名前がない事で卒業の噂が流れたのは、オフロスキーとダツイージョが踊るコーナー「よんだんす」が、元々月曜日に放送されることが多かったためです。

このゆるさがたまらないと、大人も子供もハートをつかまれますよね。

「月曜日=よんだんすの日」というイメージがあったことから、4月3日の番組表を見た人たちが動揺してしまったようですね。

「よんだんす」は月曜日にやらないこともあるという視聴者の声もありました。
たまたま4月の1週目はやらないのか、2023年度は曜日が変わるのかまだわかりませんが、とりあえずオフロスキーは4月以降も見られるようで安心しましたね!
たくさんのオフロスキーグッズが発売中
オフロスキーデザインのグッズがたくさん発売されていることをご存知ですか?

ベビー用から大人用まで、パジャマやニット帽など。

マタニティサイズまで幅広く発売されています。

現在も販売されており、これでもし4月からオフロスキーは番組に出ません!となったら…かなりショックですよね。
企業のコスト等を考えても、今オフロスキーが卒業するのは得策ではないと言えます。
まとめ
いかがでしたか?
オフロスキーの卒業の噂はデマだったことがわかりました。公式からの発表がないうちは慌てて結論付けない方が良いですね。
これからも元気にゆる~く、親と子ども達を楽しませてほしいですね。
オフロスキー卒業の噂がささやかれた理由などはこちらの記事をご覧ください。↓
