マインクラフトやフォートナイトなど、ゲーム実況で人気のYoutuberまいぜんシスターズが、声優を募集していることをご存知ですか?
少し前に声のことで炎上したばかりだというのにこの度の声優の募集…
なぜ!?と気になりますよね。
ここでは声優を雇う理由などを調査してみました。
まいぜんシスターズが声優を募集していたのは、商標権の関係で自分達はもう名乗れないから!
「まいぜんシスターズ」の商標権が既に海外企業に譲渡されているということが明らかになっています。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。

商標権が譲渡されているということは、元々まいぜんシスターズだった2人はもう「ぜんいちです」「マイッキーです」と名乗ることは出来ないということになります。
ファンとしてはとても悲しいことですが、より多くの人にまいぜんシスターズの面白さやかわいらしさを届けるためには企業の力は必要だったのかもしれません。
しかしこの「レーザーエフゼットシーオー」という企業に雇われるという形で、動画内のぜんいちとマイッキーの声を担当することは不可能ではないのではないでしょうか。
契約の問題でそれが出来ない、あるいはあえてそうしない理由があるのかもしれません。
契約の問題だとしたら、本人達が声をあてられないとしても今後も動画制作を続けて行くための新たな声優募集なのでしょう。
まいぜんシスターズが声優を募集していたのは、ぜんいちとマイッキーが不仲になったから?
あまり考えたくありませんが、ぜんいちとマイッキーの二人が仲違いをしてしまっている可能性もあるのではないでしょうか。

二人の仲が悪くなってしまったのだとしたら、もう一緒に動画制作は出来ないがチャンネルは辞めたくない。だから声を別の人にあててもらおうということになったのかもしれません。
しかし二人は元々幼なじみで、同じ高校にも通ったと言われています。
2人がYoutubeを始めた時には、クラスメイトにからかわれたりもしたとか…
そんな悔しさや困難を乗り越えて、Youtubeチャンネルは5年以上一緒にやってきたことになります。
それほど長い間一緒にいた2人が今さら決別するなんて…可能性はゼロではないとはいえ、かなり低いと思われます。
まいぜんシスターズが声優を募集していたのは、どちらかが病気になったから?
これもあまり考えたくありませんが、まいぜんシスターズのどちらかが病気になってしまった?という不安の声もSNS上では見られます。

もし病気や大きな怪我をされて動画制作が困難になってしまったとしたら、これほど悲しいことはありません。
しかしそれならば「こういう理由で声優を募集します」という発表があっても良いはず…。
これについてはご本人達からの発信がない限り何とも言えませんが、どこかで元気にされていることを願うばかりです。
まいぜんシスターズが声優を募集していたのは、2人はゲーム制作に集中しているから!
2021年10月末にこのようなツイートがありました。

まいぜんシスターズと一緒にゲームを作ってくださる方を募集いたします。
今思えばこの頃には既に、レーザーエフゼットシーオーへの権利譲渡の話が進んでいたはずです。
まいぜんシスターズのお2人は以前から「ゲームの楽しさを伝えたい」と言っていました。
その2人がゲームを作るんだ!なんて楽しそう!とファンの間でも喜びの声があがっていました。
もしかしたらお2人はゲームをプレイする実況者から、ゲームを制作する側に方向転換したのかもしれません。
募集が2021年10月からですので、2022年の年末にはいよいよ制作が忙しくなり、動画制作に手が回らなくなったのではないでしょうか。
ゲーム制作者募集の翌日には、動画撮影班の募集もされています。

この頃には今後忙しくなることを見越して、動画制作から少しずつ手を引いていくことが準備されていたのかもしれません。
私たちが最近見ていたまいぜんシスターズの動画は、まいぜんのお2人が声を当てているものの、別の人が操作したゲーム実況だった…のかもしれません。
まとめ
いかがでしたか?
まいぜんシスターズが声優を募集していた理由は、
- 商標権の関係でもう名乗れないから
- ぜんいちとマイッキーが不仲になったから
- ぜんいちかマイッキーのどちらかが病気になったから
- 2人は今ゲーム制作に集中しているから
といった理由が考えられました。
理由はハッキリとはしませんが、まいぜんシスターズのお2人がゲーム実況から離れて、新たな展開を目指していくのかもしれないと前向きな気持ちでいたいと思います。
しかしファンの皆さんからは「とにかく理由を説明して欲しい!」との声が多く見られます。
納得できる理由があるならば発表して欲しいですが商標権の問題もあるので…
いつか別の形で(まいぜんシスターズではない新たなチーム名で?)お2人から発表があることを願いたいです。


